4月よりこれまで串本ご利用の際に強制加入していただいていた旅行傷害保険制度(500円)を廃止いたしました。
今後はご自身のご自由な意思で保険の加入をお考えいただければと思います。
ダイビングおけるインストラクターやガイドの責任で発生する事故の補償は、お店やインストラクターが賠償保険に加入しておりますのでカバーされますが、ご自身の責によるけがや相手にけがをさせてしまった場合、またレンタルで借りたものの賠償、お持ちのカメラやライトが水没などで修理不能になった場合など、万が一の場合に備えて日常生活や国内外のダイビングや旅行の際にも保障される保険に加入をされておくことをお勧めします。
ダイバー保険はすべて年間対応がほとんどです。その中でも補償内容、補償範囲の広さと保険料などを考えるとダイバーズ保険(AIG)が今だとおすすめかな?