お知らせ

ダイビング 大阪 クラブドゥ TOPクラブドゥからのお知らせ > 本州最南端の火祭り、望楼の芝焼き 1/27

本州最南端の火祭り、望楼の芝焼き 1/27
2018.01.11

冬の串本名物、風、音、炎の祭典「本州最南端の火祭り」
午前中ダイビングを楽しんだ後に、夕方から本州最南端で串本町のイベントを一緒に楽しみませんか??
目の前に拡がる炎と花火は息をのむ光景で、感動間違いなし!!
--------------------------------------------
■開催日:1月27日(土)
■場所:串本町潮岬 望楼の芝一帯
■実施時間:
午後4時30分~ しょらさん鍋の振る舞い
午後5時~    芋餅の販売
午後5時20~30分 篝火点火・式典・挨拶
午後5時30分~ 火矢射式(BGM串本黒潮太鼓)
※花火が上がります。
主催:串本町観光協会  後援:串本町・串本町商工会

■本州最南端の火祭り■
風・音・炎の祭典と題して、名物「しょらさん鍋」「串本節保存会・岬節保存会・トルコ民俗舞踊団の表演」「餅つき・芋餅プレゼント」「芝焼き」と、一日楽しいイベントが組まれています。当日の天候により変更もあります。平成12年から始めた「火矢による点火」では、地元高校弓道部員有志により次々と矢が放たれ、芝に火が付けられていきます。
他の地方の芝焼き、山焼きなどと違い、平地で行われるため、それほどの危険はなく、見物客は炎のすぐそばまで近づいて見ることができます。